.(dot) で終わる完全なドメイン名の記述 ... Fully Qualified Domain Name (FQDN)
3文字の generic Top Level Domain (gTLD) ...
| ドメイン | 説明 |
| com | 商業組織 |
| edu | 教育機関 |
| gov | 米政府機関 |
| int | 国際機関 |
| mil | 米軍 |
| net | ネットワーク |
| org | その他の組織 |
DNSツリーのサブツリーをゾーンと呼ぶ。DNS はゾーンに分けて管理される。そのゾーンの ネームサーバーは 1次(Primary) と 2次(Secondary) がある。 DNSメッセージ形式
| 0 | 1 | 2 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 |
| 16 bit 識別子 | 16 bit フラグ | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 16 bit 質問数 | 16 bit 回答 RR 数 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 16 bit 権威 RR 数 | 16 bit 追加 RR 数 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 質問 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 回答(可変長) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 権威(可変長) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 追加情報(可変長) | |||||||||||||||||||||||||||||||
フラグ・フィールド
| 0 | 1 | ||||||||||||||
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| QR | オプコード | AA | TC | RD | RA | 0 | record | ||||||||
照会 ... 質問数=1 その他=0
応答 ... 回答数=最低1
質問フィールド 照会名 ... postman.is.kochi-u.ac.jp. -> (7)postman(2)is(7)kochi-u(2)ac(2)jp(0) 照会タイプ ...
| 名前 | 数値 | 説明 |
| A | 1 | IPアドレス |
| NS | 2 | ネームサーバー |
| CNAME | 5 | 基準名(別名) |
| PTR | 12 | ポインタレコード |
| HINFO | 13 | ホスト情報 |
| MX | 15 | メール交換レコード |
| AXFR | 252 | ゾーン転送の要求 |
| ANY | 255 | 全レコードの要求 |
| 0 | 1 | 2 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 |
| ドメイン名 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| タイプ | クラス | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 生存期間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| リソースデータ長 | リソースデータ | ||||||||||||||||||||||||||||||
| リソースデータ(続き) | |||||||||||||||||||||||||||||||