情報科学教室 卒業論文題目 2014年度(平成26年度) ― 第22期生 ―

岡本研究室
大川 裕也 「プレゼンテーション・リハーサルを対象としたプレゼンテーション再構成手法にもとづくピアレビュー支援」
中林 誉登 「プレゼンテーション・リハーサルにおけるビジュアル・アノテーション手法を用いた議論過程の記録方式の提案」
塩田研究室
北浦 弘樹 「公開鍵暗号の暗号ツール開発」
鈴木研究室
津野 豊行 「次数が指定された2色点集合上の幾何交互グラフ描画問題」
北村 翔平 「推論による情報漏えいリスクの評価手法 ― 幅優先探索による手法と評価ツール ―」
平井 仁暉 「推論による情報漏えいリスクの評価手法 ― 相互情報量を用いた重み付けによる手法 ―」
髙田研究室
前田 祐貴 「時分割表示方式電子ホログラフィによる再生像の高精細化の研究」
藤原 将人 「階調を持つ像の再生を実現するための時分割電子ホログラフィに関する研究」
豊永研究室
田中 里佳 「チャネル配線手法の実用性についての研究」
松下 充 「異なる入力容量の接続の遅延等価配線法の研究」
森本 悟司 「確率的最適化手法の組み合わせによる TSP 解法の検討」
中込研究室
須藤 高司 「JNI による GPGPU を利用する粒子法の計算」
本田研究室
李 甜甜 「植生指標の季節変動の統計学的モデリング ― MODIS EVI による四国の植生への適用 ―」
森 啓太 「時系列画像の部分時系列のクラスタリングと時空間相関変動の検出」
三好研究室
仝 凱文 「習慣化支援アプリにおけるエール機能の再設計」
陸  烽 「第二言語作文支援を目的とした句共起関係コーパスデータベースの構築」
村岡研究室
青野 寛之 「GP-GPU を用いた並列論理シミュレーションの性能評価」
寺町 駿介 「FPGA 簡易マイコンの命令セットシミュレータの開発」
浪越 隆生 「暗号化アルゴリズム AES のハードウエア化の研究」
古野 智大 「医療データ解析を用いたアラートシステムの研究」
森研究室
福原 明恵 「手話トレーニングマシンの開発 ― 手話単語データベースの拡充 ―」
紙名 佑一 「視覚障害者歩行支援システムの開発 ― 無線 LAN アクセスポイントによる屋内位置推定方法の検討 ―」
片山 淳貴 「システム記述言語 Go によるファジィライブラリの実装」

卒業論文題目 2013年度(平成25年度)へ / 戻る / 卒業論文題目 2015年度(平成27年度)へ