情報科学教室 修士論文題目 1996年度(平成8年度) ― 第2期生 ―

計算機科学講座

楠瀬研究室
宮内 征二 「UNIX における学習支援システム」
小西研究室
高島 賢哉 「OODB と SGML を用いた文書データベースの構成に関する研究」
松村 隆司 「データ特性に基づく OCR エラー自動修正入力法に関する研究」
中込研究室
吉良 高道 「細胞生活模倣機械の構成 ― DNA 言語の構築に向けて ―」
久場 英明 「イメージ記述言語の構築 ― 言語仕様からインタープリタの設計まで ―」

情報数理学講座

長沼研究室
幸山 直人 「D4n 型格子のテータ関数の数理構造について」
松本 哲也 「D2n 型格子 ( n ≡ 1 ( mod 2 ) ) のテータ関数の数理構造について」
伊藤研究室
河野 宏幸 「多角形の集合演算のアルゴリズムに関する研究と応用」

情報処理学講座

菊地研究室
杉村 晃一 「インターネット技術と地理情報システムの融合 ― 現状の考察と Java を使用した実証研究 ―」

情報基礎学講座

岡本(壽)研究室
岡村 紀明 「相互情報量によるカオスの分類の試み」
冨井 荘嗣 「ジャパニーズ・アトラクターの多重フラクタル構造」
塩田研究室
片岡 修一 「暗号設計と暗号解読のアルゴリズム及びプログラムの高速化」
竹村 清昭 「RSA 暗号の代数体への拡張と、暗号解読法の研究」

修士論文題目 1995年度(平成7年度)へ / 戻る / 修士論文題目 1997年度(平成9年度)へ