豊永研のご紹介


ホームページへ

求める学生

プログラミング技術を磨き,情報科学研究の先端研究に触れたい元気で好奇心のある学生を特に歓迎します.最新論文を輪講,研究指導,基本的プログラミング指導,発表指導を通して,電子情報通信(IT)で活躍する人材育成を目指します.

教育方針

  • 研究の楽しさが実感できるITC最新テーマを行います(相談可).
  • (主に,Big-data, AI,IoT設計などの最新研究をテーマにする予定です).
  • 卒業までに,情報科学の基本からの一流レベルまで促成栽培します(希望者限定).
  • 国内学会での発表可能なレベルまで指導します(希望者限定).
  • 英語論文の速読方法のコツを教えます.
  • 最新研究テーマ

  • 最適化手法(Simulated-Annealingなどの改良研究).
  • 人工知能:ニューラルネットワークの軽量・高性能化のモデル研究.
  • 電子回路設計法の研究(FPGA回路設計の応用研究).
  • IC回路設計の研修開催(電子情報通信学会四国支部主催の専門講習 無料).
  • その他研究(3Dプリンタ,Raspberry-Pi,プロジェクタマッピングなど遊びあり)
  • 最新研究テーマ

  • 研究室 308号室

  • web http://www.is.kochi-u.ac.jp/~toyonaga
  • ゼミスケジュール/研究テーマ(2017.3.28更新)
    2007年度関連学会情報
    ゼミ資料

  • クロストーク回避配置

    CrostalkFree P&R

    何万素子もの配置で特定信号の制御をする再配置技術です

    クロストーク回避配線

    CrostalkFree P&R

    何万素子の配線で特定信号の制御をする多層再配線技術です

    気にしてねット

    kinishite

    高齢者を見守る「気にしてねット」(海IJほくでんと共同開発)に引き続き,非接触センサーによる眠りの見守りにチャレンジしています

    OLANC方言翻訳メール送受信

    OLANC

    高齢者が方言でメール利用できるインタフェースを作りました.標準語や英語でのコミュケーションへも拡張できます.

    Watermarking Router

    Watermarking Router

    配置配線後に配線形状をわずかに変化させて情報を埋め込む設計データ不正利用を防止「すかし」技術です

    手旗信号ロボット

    OLANC

    障害をもつ方との「コミュニケーション」としての手話のように,「視覚」を利用する手旗信号で360度あらゆる方向に伝えるインタフェースの研究をしています.