高知大学リフレッシュ教育フォーラムと
   インターネット技術講習会


リフレッシュ教育フォーラムインターネット技術講習会

- インターネットを利用したリフレッシュ教育の実験・研究 -

2・3年前までは大学や研究機関の一部でしか利用されていなかったインターネットは、 近年おおきな広がりをみせています。 県下の自治体でもインターネットホームページによる情報発信が活発に行なわれ、 地域の情報化にもネットワーク技術がおおきな役割を果たそうとしています。 高知大学では大学院理学研究科を中心に、 インターネット技術をはじめとする地域発展のための技術研修の機会として、 昼夜開講による社会人入学を実施しています。

今回、文部省より大学改革推進経費を受け、 「リフレッシュ教育フォーラム」と「インターネット技術講習会」を開催致しました。


1.高知大学リフレッシュ教育フォーラム 「情報生活とインターネット」

近年おおきな広がりをみせている、 インターネットと地域におけるリフレッシュ教育を重点的な課題として、 現在のネットワーク利用形態の紹介を行うとともに、 意見・情報交換をおこないました。

主 催: 高知大学理学部
共 催: 高知県「情報生活維新」推進協議会
後 援: 高知県、中国・四国インターネット協議会
日 時: 平成9年3月7日(金) 14:00~17:00
場 所: 高知県民文化ホール グリーンホール
参加料: 無料

プログラム

開始 ................... 14:00
開会のことば ..... 高知大学 楠瀬昌彦 14:00

講演
  インターネットの現在と近未来
   高知大学 菊地時夫 ..........14:10
 研究・教育におけるインターネットの活用
   高知大学 松枝秀明 ..........14:40
 高知の情報化と「KOCHI2001PLAN」
   県情報企画課長 菊地春海 .......15:10
 地域情報化へむけて-大月町でのとりくみ
   高知工科大学 菊池 豊 ........15:40

リフレッシュ教育パネルディスカッション
 社会人学生と情報生活を語る
   高本昌明(高知大学大学院社会人コース1995年度(平成7年度)修了)
   中山裕介(同 社会人コース1996年度(平成8年度)入学)
   竹林美佳(同 社会人コース1997年度(平成9年度)入学予定)
   司会 高知大学 塩田研一 .......16:10

まとめ ..............楠瀬昌彦 16:55
終了 ....................17:00

総合司会 高知大学 楠瀬昌彦


2.インターネット技術講習会

インターネットだけでなく、 組織内のイントラネット構築に有効な技術である、 WWW サーバーのたちあげと管理について講義と実習を行ないました。

日 時: 平成9年3月15日(土)~16日(日)
場 所: 高知大学理学部情報科学科
受講料: 無料
受講定員: 20名
受講申込先: 高知大学理学部情報科学科事務室
   TEL(0888)44-0111内線1280
   FAX(0888)44-8361

講義 3月15日(土)13:30~17:00
 講師 高知大学理学部 菊地時夫助教授
  インターネットサーバーのしくみ
 (1)WWW server ができるまで
   apache で、http://xiaoXX.is.kochi-u.ac.jp/
 (2)DNS server の設定
    alias を使った virtual host
      -> http://私の名前.is.kochi-u.ac.jp/
 (3)Firewall 外への情報提供
 (4)simulation www.私の名前.kochi.jp
 (5)その他のサーバー Mail, News
 (6)Proxy Server

実習 3月16日(日)9:30~17:00
 講師 高知大学理学部 菊地助教授塩田助教授
    本田助手森助手、草木原貴郎(大学院生)
 特別講師 高本昌明@とさ別館
 (1)Apache WWW サーバーのインストール・設定
 (2)SSI, CGI ...counter
    Web 掲示板
 (3)サーバーの統計


  高知大学情報科学科の表紙へ