Skip to content.

kagome.lab.tkikuchi.net

Sections
Personal tools
You are here: Home » Members » tkikuchi's Home » メモ » 気候値
Views

気候値

Document Actions
緯度・経度による月平均気温などの入手と利用法
  • 気象庁の DDB (Distributed DataBase) サイトに、 緯度・経度のグリッドになったデータが公開されている。
  • DDB
  • Climate -> Monthly/Pentad Global Analysis products
  • FTP -> Month -> Temperature -> 1000 には 1000 hPa 面の月平均気温
  • ここからたとえば t000200611m を取る
  • このファイルは GRIB 形式なので、すぐには読めない
  • 読むツール wgrib
  • C source code を取ってきて、コンパイル (make wgrib) する
  • 使い方
  • $ ./wgrib t000200611m -d 1 -text -o t000200611m.dat
  • とすると、ヘッダ情報が表示され、ASCIIテキスト形式のデータ t000200611.dat ができる
  • 第1行が 144 73 で、0 ~ 357.5度 N90 ~ S90度 まで 2.5度ごと 144x73=10152行のデータがある。(2行目以降は1行1点のデータ)
  • 気温の単位は K (絶対温度)
  • 以下補足
  • データ部分を 144 個ごとに改行を追加してあげると、 gnuplot で利用できるデータ形式になる
  • # text2dat.py ... wgrib dump text -> gnuplot'able data
    import sys
    f = file(sys.argv[1])
    w, h = f.readline().split()[:2]
    w = int(w); h = int(h)
    for y in range(h):
        for x in range(w):
            sys.stdout.write(f.readline())
        print
    
  • gnuplot 起動
  • gnuplot> splot "t000200611m.dat" with lines
Created by tkikuchi
Last modified 2006-12-27 21:31
 

Powered by Plone

This site conforms to the following standards: