情報処理II

(情報科学科1回生むけ -- パソコンの使い方入門)

まず最初に

パソコンやワークステーションはゲーム機ではありません。反応がないからといって、マウスボタンをカチャカチャ押し続けてもパワーアップ(?)はしません。おかしい時は両手を上げて1分くらい様子を見て、手順を誤解していないかどうか確かめてから、もう一度試してみましょう。

次に

情報科学科ではパソコンの授業を2学期に計画しています。ですから、この HTML文書を読む1年生の皆さんは、多分、「入学のときにパソコンを買わされたのに授業では使わずに学校ではワークステーションを使わされている」状態だろうと思います。これは、将来コンピュータのプロとして生活していくであろう皆さんには、まずプロのコンピュータであるワークステーションとUNIXに慣れてほしいためです。

では、このパソコンはどうしたらいいのですか?

神棚に上げて毎日柏手を打ってください。というのは冗談です。1回生の必修実験授業である「計算機基礎実験」の進行に合わせて、ワークステーションの授業の復習(みたいなこと)をパソコンの上でやっていくにはどうしたらいいか、をこの HTML 文書に書き込んでいくつもりです。ので、できるだけ活用するようにしてください。

とゆうややふざけた前置きが半年ほどあったわけですが

この授業の3大目標

  1. ブラインドタッチができるようになろう
  2. ネットワークの利用を修得しよう
  3. TeX や gcc/gpc を PC でも使えるようになろう

とゆうことで頑張ってください。

CONTENTS(目次)

パソコンの起動と終了

エクスプローラの設定. etc.

タイピングトレーナのインストール

パソコンを情報科学科につなごう

FTP のインストール

Netscape のインストール

メールの読み書き

日本語の入力

ファイルを作る

コミュニケーション

GNU Pascal のインストール

文字化け

TeX のインストール

LaTeX を使う

他に何ができるの?

以上。半年間お疲れさん -> to myself 8-)